キレイな人は知っている★部分痩せの方法 おなか編

ダイエット

みなさんこんにちは!

魔女たちのバックステージへようこそ★

現役エステティシャンのカンナです🐶

 

みなさん部分痩せ、したくないですか❓

ここを何とかしたい~!!とかありますよね★

部分痩せシリーズ

今日はおなか編★

今の流行りで

ダボっとしたスタイルの服が多いですが

冬って着ぶくれしませんか?

おなか、見られてますよ😱

おなかを細くするやり方

まずは敵を知ること★

なぜおなかが太ったか

生まれてから

ずっとお腹だけ太い方なんて

いないですよね😅

お腹が太るのは

①便秘②腹筋が弱い③姿勢が悪いが原因です

お腹が太る仕組み

悪い姿勢腹筋弱まる→便秘脂肪蓄積

ストレス⇒自律神経失調⇒便秘脂肪がたまる

③運動不足⇒腹筋が弱まる⇒便秘脂肪がたまる

解決方法

蓄積された脂肪を燃焼しやすくする

心身ともにリラックスした状態を作ったり

栄養バランスのとれた食事をする

腸内環境を整えるですね🌞

腹部は身体の中心部なので

運動でも大きい動きをしないと動かさないところなので

積極的に運動を取り入れたり

エネルギー消費量を考慮したお食事や

お付き合いのお酒を控えたり…

習慣にしてしまうと

あっという間に瘦せたり苦じゃなくなるのですが

はじめは辛いですよぉ…💦

太ってなくても食べた後おなかがポッコリの人も

腹筋が足りないからなので

これを機にトレーニングに励むといいかもしれませんね😅

一般的に

男性は内臓脂肪、女性は皮下脂肪が付いて

腹部が太くなっているみたいなので

運動めんどくさ~いという方は

女子は低周波(EMSなどビリビリ系)

男子は高周波(インディバなどの内側から温める系)

取り入れてみるのがいいかもですね★

エステやスパを頼ってもいいかも★

まとめ

①便秘②腹筋が弱い③姿勢が悪いが原因

腸内環境を整えたり

トレーニングを日常に取り入れたり

既についている脂肪については

エステやマシーン等の力を借りて何とかするのもあり★

今回の記事で

どうして太くなるのか判明したと思うので

あとは

原因を叩けばOKです★

でもいきなり

筋力つけるぞ~⇒腹筋100回とか

続かないと思うのでw

無理して腰痛とか笑えないですから😅

日常に取り入れて続けられる範囲で組み込みましょう★

 

それではまた アデュー

🌸カンナ🌸

タイトルとURLをコピーしました