年末の大掃除★洗濯槽クリーナー編

日常

みなさんこんにちは!

魔女たちのバックステージへようこそ★

現役エステティシャンのカンナです🐶

今回は新しい試み✨

カンナの日常をお届けw

12月に入って

皆さんのサロンやお家で

大掃除を始めているかと思います😆

カンナが毎年めんどくさっ💦

と思っていることの一つ

洗濯槽のお掃除🌀

うわさの洗濯槽クリーナーを使ってみた

お湯を洗濯機にはって~

洗濯槽クリーナーを入れて回して~

例の黒いビロビロをとって~

というのを想像したあなた🙋

ちっちっちっ”👆”

そんなんだったら記事にしませんよ~😁

業務用を買ってみた

毎度毎度メーカーを変えたり

有名な海外の酵素系のやつ~を使ったりしてきましたけど

結局

黒いピロピロ、すくわなあかんねん…

これが苦痛で…

ただでさえ年末ぎりぎりまで

お仕事ご指名いただいてやらせていただいて

やっと休みに入って家の大掃除★と思ったら

何時間まわして時間取られてんねん!

しかもピロピロ回収して捨てるまでしなきゃだし💦

という私のお悩みを解決すべく

検索してぽちったやつが下記になりますw

洗濯槽クリーナー

色んなメーカーさんから出ているけれど

今回購入したこちら✨

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニイタカ 縦型洗濯機用 洗たく槽カビクリーナー SSC01 洗浄液 2L
価格:1178円(税込、送料別) (2021/12/14時点)

楽天で購入

 

 

実は先月の楽天の買い周りで

すでにGETしていたもので…

掃除屋さんとかが使っているタイプのクリーナーだそうで

黒いピロピロが溶けるんです

回収しなくていいんです、黒ピロピロ🤣

早速やってみよ!

使い方

今回購入した

ニイタカ 縦型洗濯槽クリーナー★

①洗いのみで時間を最長で設定!水量は最高位で給水

②給水終わったら一時停止。

③ふたを開けてクリーナーを全投入!

④蓋閉じて再スタート

⑤洗いが終わったら10分放置

⑥脱水のみのコース選択で排水

⑦標準の選択コースをお水最高位で一回まわして終了★

槽洗浄コースでも可能で

槽洗浄コースだと槽洗浄コースを選んで全投入!

5~11時間後に

洗浄が完了するらしい✨

カンナのお家の洗濯機は

わんこ🐶飼ってたのもあって

最新の洗濯機を買ってもな~…

お毛毛問題があるし

洗濯機はリサイクルでいいや~

ってことで古いんですよ💦

槽洗浄…そうせんじょう…

ボタンあった!!

さすが国産✨

まとめ

業務用商品を使うときって

性能の強さ?にちょっと感動するんですよね~🤣

カンナと同じ黒いピロピロのお悩みをお持ちの方は

価格的にも2000円くらいで黒いピロピロ拾いしなくて済むし

スッキリした状況で新年を迎えられます★

ぜひ今年は業務用のクリーナーを

つかってみてはいかがでしょうか?

それではまた アデュー

🌸カンナ🌸

タイトルとURLをコピーしました