みなさんこんにちは!
美魔女たちのバックステージへようこそ★
現役エステティシャンのカンナです🐶
みなさん、ラメラ構造って聞いたことありますか❓
なんとなく…お肌のやつでしょ?w等
実際何なのか?
実はわかってない人のほうが多いんです★
今更人に聞けないシリーズ!!ということで
書いていこうと思ってます😆💛
そういえば今使ってる化粧品に書いてあるけどよくわかんないという人や
お客様に突っ込まれて何て説明すればいいか?もごもごしちゃう人は
ぜひ見っていってくださいませ🙆
ラメラ構造とは?
ざっくりご説明★
薄層という意味で
0.02㎜の角質層を構成する角質細胞をつないでいる
細胞間脂質の構造の事
どんな効果がある?
美肌をキープするには
ラメラ構造を整えるのが重要★
ってなるくらい
美肌をつかさどっているんです✨
外部からの雑菌の侵入を防いだり
水分蒸発を防いだり
保湿バリア機能を保っています😉
セラミドや乳酸・NMFがミルフィーユ状に折り重なって…
皆さんが好きな単語ですよね💛
なんか…美味しそう😆💛
具体的なアプローチ
①角質層の乾燥によるラメラ構造の乱れを整えることで肌が内側から潤う
②しわ・くすみ・たるみの軽減
③肌のバリア機能の強化
ラメラ構造を再現する技術をラメラテクノロジーと言って
アメリカ・ヨーロッパ・日本で特許がとられてます
素敵なアプローチをいっぱいしてくれますね🥺
まとめ
ラメラ構造は
脂質の層と水分の層が
規則正しく折り重なってできており
セラミド~
アミノ酸~
セラミド~
NMF~
などなど
かなり優秀な構造です★
加齢・ストレス・紫外線・喫煙・生活習慣…
いろいろな理由で肌荒れは起こるけれど
ラメラ構造を整えるとあっという間にツルリン肌に👀✨
いいのはわかったけど…
自分でお手入れ、めんどくさ~い(´;ω;`)という方は
時にはエステやスパでフェイシャルしてもいいかもですね★
でも今回の記事で
ラメラ構造とはなんぞや?が
判明したと思うので
あとは
各々日々のケアに取り入れればOKです★
ラメラ構造に着目しているお化粧品も多々ありますので
日常に取り入れて続けられる範囲で組み込みましょう★
それではまた アデュー
🌸カンナ🌸