カンナのエステティック備忘録14肌タイプ編★敏感肌センシティブスキン

エステティック備忘録

みなさんこんにちは!

魔女たちのバックステージへようこそ★

現役エステティシャンのカンナです🐶

カンナのための備忘録14です★

今回は

エステティシャンが必要な肌タイプの知識

前回も書きましたがあくまで基礎知識ですのであしからず★

サロンに訪れるお客様はたくさんいます

みなさん同じ肌質ではないですし

同じ環境で生活しているわけでもないですし

どんな方がご来店されても

その人にあったコース選択やアドバイス

的確にしなければなりません★

個々に合ったアドバイスをするのが前提ですが

ざっくりとしたタイプ分けでのあんちょこ😁を書いておきますね

敏感肌(センシティブスキン)

今回はセンシティブスキン★行ってみましょう!!🙋

肌状態

肌が荒れやすい

かぶれ、湿疹が出やすく皮膚が薄い

主な原因

遺伝的、体質的なもの、アレルギー、アトピー

ストレス

季節の変化

かぶれ

4つありますが日々のケアが大事★

お家でのケア

肌に合った化粧品を使用する

香料・刺激の強いものは避ける

メイクは皮膚に負担がかからない程度にする

食事アドバイス

タンパク質を充分に摂取する(牛乳・大豆)

ビタミンB2・B6・B12・Aを摂取する

カルシウムを摂取する(小魚)

生活アドバイス

ここは簡潔に…

睡眠を充分にとる:寝ている間にお肌は作られます★

精神の安定:心の安定はお肌の安定です🥴

紫外線を避ける:肌ダメージを受けないようにUV対策を!

適度な運動:ヘルシーなお肌には運動も必要★

タバコ、アルコールを控える:お肌に必要なビタミンを消耗してしまうので出来るだけ控えましょう🙋

冷暖房に注意する:主に乾燥ですね~

規則正しい生活をする:カンナもなかなかできないのですがこれ大事★

まとめ

センシティブスキンの人は意外と多いかも…

もともとの体質なのか?

後天的になってしまったのか?なぜなったか?

お手入れ方法が他とは少し違うので注意が必要です

なかなかややこしい状況なので

でも手のかかる子ほどかわいいというか…

ケアのし甲斐がありますね💪✨

カンナも一時的ですが

センシテイブスキンになったことがあります😅

新しい化粧品を試していて

いつもならちょっとでも何か感じたら

すぐに洗って冷やして事なきを得るのですが

ちょっとお高い化粧品でw

もったいない精神が勝ってしまい😆

たまたま今日ひりついてるだけだなぁ~と

自分の感覚を数日無視していたんです😱

まあ~ひどい顔になりました…

この職業なのに…皮膚科直行です😭

水を顔に当てるのもはばかられるほど…

皮膚科でもらった薬を使いつつ

もちろん治療薬しかもらえないので

なに塗っても痛いし落とすのも痛いので

UVケアができない…

グーグル先生と相談し

苦肉の策で

ココナッツオイルがSPF5くらいあるとの事なので

何も塗らないよりは…

天然のエクストラバージンオイルだし✨

と、数日過ごしました…

これセンシテイブというよりかぶれトラブルですね🥺

皆さんも新しい化粧品使うときは

少しでも異変を感じたら

すぐ洗い流して冷やしてください✨

たいていの肌トラブルはこれで何とかなります

あと

たまにクレンジング強すぎる方いらっしゃいます💦

濃い目のメイクしてないのに

オイルクレンジングやW洗顔していたり

そして落とすわりに基礎化粧はちゃんとしないとか😅

お肌が泣いてますよ🥺💦

人の細胞は賢いので

お手入れした分は恩返ししてくれますよ~★

大事に大事にお肌をそだてているつもりで

日々のお手入れをしていきましょう😉

スペシャルケアとして

プラセンタやビタミンをイオン導入したり

エステやスパでご褒美フェイシャルしてみてもいいかも★

それではまた アデュー

🌸カンナ🌸

タイトルとURLをコピーしました