みなさんこんにちは!
美魔女たちのバックステージへようこそ★
現役エステティシャンのカンナです🐶
カンナのための備忘録11です★
今回は
エステティシャンが必要な肌タイプの知識
前回も書きましたがあくまで基礎知識ですのであしからず★
サロンに訪れるお客様はたくさんいます
みなさん同じ肌質ではないですし
同じ環境で生活しているわけでもないですし
どんな方がご来店されても
その人にあったコース選択やアドバイスを
的確にしなければなりません★
個々に合ったアドバイスをするのが前提ですが
ざっくりとしたタイプ分けでのあんちょこ😁を書いておきますね
乾性肌(ドライスキン)
今回はドライスキン★行ってみましょう!!🙋
肌状態
皮膚の水分、皮脂の分泌が少なく、カサカサしている
目の周り、口に表情ジワが目立つ
肌理が細かく皮膚が薄い
主な原因
①ホルモンのアンバランス
②紫外線による刺激
③ビタミンA不足
④お手入れ不足
⑤季節的なもの
⑥お手入れのし過ぎ
⑦体質
⑧使用している化粧品があってない
原因は幅広いのでカウンセリングでのヒアリングが大事★
お家でのケア
モイスチャー効果、エモリエント効果の高い化粧品を使うようにする
肌を直接、外気に触れないようにする
食事アドバイス
タンパク質、脂肪、ビタミンAを摂取する
生活アドバイス
ここからは普通肌の時とかぶります🙋
なのでここは簡潔に…
睡眠を充分にとる:寝ている間にお肌は作られます★
紫外線を避ける:ダメージを回復するくらいなら
初めからガードして受けないのか一番★
光老化って言葉もあるので老化したくない方は日焼け対策を!!
便秘にならないようにする:水分と繊維質とって日々安定した便通を★
精神の安定:心の安定はお肌の安定です🥴
規則正しい生活をする:カンナもなかなかできないのですがこれ大事★
まとめ
ドライスキンは皮膚が薄いので
ちょっとしたことでトラブルに進化するので注意が必要です
体質の人は年中気を付けて
季節的にドライスキンになっている人はいつもと違ったドライスキン用のケアを✨
皮膚薄いし、肌理は細かいのでやらないとは思いますが
間違ってもピーリングはダメ⚡
もってのほかですよ😱
水分・栄養を与えるイメージ
なんなら外気に触れさせないってフレーズが出るくらいなので
大事に大事にお肌をそだてているつもりで
日々のお手入れをしていきましょう😉
スペシャルケアとして
プラセンタやビタミンをイオン導入したり
エステやスパでご褒美フェイシャルしてみてもいいかも★
それではまた アデュー
🌸カンナ🌸